遠征費って結構かかりますよね。その分グッズや円盤に使いたいですよね。
行きたいけど遠いし高いし・・と諦める方もいますよね。
今回は遠征するジャニオタさん向けに、少しでも安く飛行機を利用する方法について書いてます。
ジャニーズのライブで北海道に遠征!飛行機を安く予約するコツ!
私は関西なので大阪を例に挙げさせてもらうと、関空から北海道まで最安だと5,450円でいけるんですよ。(2021年12月時点です)
めっちゃ安くないですか?ユニバより安いやん!と驚きました。
もちろん連休は高いとか、予約のタイミングなど条件はいろいろありますよ。
国内格安航空券の比較サイト【ソラハピ】なら、①出発地②目的地③日程の入力だけで簡単に安いところがわかるので、ぜひ試してみてくださいね。
早割は侮れない。最大88%オフ。
安く利用するには、75日~21日前の予約がカギです!
大手のJALやANAは高いイメージがありますよね。
ですが早割りを利用するとかなりお安く利用できるんですよ。早割りの期間は75日~21日前です。(詳細は会社によって異なります)
早い方はツアーの発表と同時に飛行機を押さえます。当落後は予約が殺到しますので。チケットは・・何が何でも入手するのでしょう。
用事ができてライブに行けなくなってしまったという場合は、必ず、すぐにキャンセルしてください。
ホテルと一緒に予約できるサイトもお得で便利です!
LCC
ピーチやJetStarなどの格安航空会社ですね。
本当にこの値段で飛行機に乗れるの!っていうくらいお安く利用できることもありますよ。
大手に比べると安い分デメリットもありますので、注意が必要です。
大きな荷物は有料
飛行機の乗り降りで結構歩く
遅延が多い
時間帯も工夫
制作開放席や、友達からの急なお誘いの場合は早割りなんて関係ありませんよね。
ギリギリの予約でも飛行機を安くするには、着きたい時間よりもチケットが安い時間で選ぶと安く予約できますよ。
冬は特に公演の時間に合わせてしまって、もし飛行機が飛ばなければライブに間に合わないですよね。
前もって天気予報を確認して、天気が怪しそうなら前乗りした方が安心ですね。
マイルを貯めよう
飛行機を利用する方におすすめなのはマイルが貯まるクレジットカードです!
マイルとは、簡単に言うと飛行機のポイントです。貯めると航空券に交換することができます。
飛行機に乗る人しかマイルを貯められないというイメージがあるかもしれませんが、普段の生活でも貯めることができます。
普段の利用でもマイルをためることができるので、コツコツ貯めて飛行機のチケットに交換することができますよ^^
まとめ
飛行機を安く予約するコツでした!
一つでも参考になればうれしいです。旅費を節約して北海道参戦を楽しんでくださいね^^