こんにちは、ささはるです。
菊池風磨さん出演映画、【もっと超越した所へ。】のフライヤーはいつからもらえるのかを書いてます。
【もっと超越した所へ。】フライヤーはいつからもらえる?
この投稿をInstagramで見る
【もっと超越した所へ。】のフライヤーはまだ並んでいないようです。
映画のフライヤーは、公開日の3ヶ月ほど前から映画館に並びます。
映画館の規模によっても時期が異なるそうで、フライヤーを置くコーナーが広い場合は早くから並ぶこともあります。
風磨くんのヒモ男ビジュに悶絶しております
千葉くんって初めてみた時からずっとかわいいな、、🥺
自担の出演映画、セクラバになってから初めてでフライヤー取りに行くのとか想像してめちゃくちゃ楽しみ— konatsu (@kinmokusei_mer) November 1, 2021
私さ、映画館行って映画観たことないんよねwww
チケット買ったりその他もろもろよくわかんないけど風磨くんの映画観たいし、フライヤー集めとかしてみたい()私んとこの地域、あんま映画館無いしねw
ってことで近く住みの誰かと行きたいな(いなそう…)— 𝑀𝑎(激低浮) (@et_3131127) November 1, 2021
映画によっては、フライヤーが数パターン作られることがあります。
【もっと超越した所へ。】についてはまだわかりませんが、よくあるパターンだとこんな感じです。
数か月前:タイトルや主演キャスト
1~2か月前:メインキャストやあらすじに本編の印象的なシーン
1か月前~公開の直前:試写会や映画祭などの感想も盛り込まれている
【もっと超越した所へ。】フライヤーはいつまでもらえる?
フライヤーで気をつけたいのが、映画を観に行くときにもらおうパターン。
普段から映画を観に行かれる方はご存知ですが、映画を観に行く機会がない方だとフライヤーって公開中も置いてある印象だったりしませんか?
わたしはあれ?チラシ?ってなって友人にそらないよ。って言われました。
フライヤーは宣伝目的なので、公開後は撤去されます。
裏に残っている場合もあるので、公開前に映画館に行けなかったという場合はスタッフの方に声をかけてみてくださいね。
まとめ
【もっと超越した所へ。】フライヤーはいつからいつまでもらえる?でした。どんなフライヤーか楽しみですね^^
3か月前から公開前日までというのが目安です。
最新情報が入るので、映画の公式アカウントなどはぜひチェックしておきましょう!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事↓
【もっと超越した所へ。】映画はいつ公開?あらすじや原作情報も
【もっと超越した所へ。】舞台挨拶はいつ?ライブビューイングはある?
【もっと超越した所へ。】ムビチケ前売り情報!特典付きもある?