そこで今回は、ムビチケの買い方やいつから買えるのかをまとめてみました。
もくじ
ムビチケを買うメリットとは?
そもそもムビチケを購入するメリットについて、おさらいしていきましょう!
◎「前売り券」と同じで事前に購入可能
「前売り券」と同じく事前に購入できるため、当日に「チケットを買えなかった」という心配や
当日チケット売り場に並ぶ手間もありません。
◎当日券より多少お安く買える
その映画によっても差がありますが、当日券よりも数百円お得に購入できることがほとんどです。
◎ネット上から事前に座席指定ができる
ムビチケを手に入れると、PCやスマホなどネット上から座席予約ができます(大体観に行きたい日の2~3日前から予約開始する場合が多いです)
◎ムビチケカードを手に入れられる
ムビチケ無事GET😊✨ pic.twitter.com/Iurhbwbmn0
— waka𓂃 ✿𓈒𓏸 (@Waka_Sm9) March 5, 2022
映画にもよりますが、ムビチケカードには自担や自軍の写真入りカードが印刷されているため
取っておくと記念になりますね!
◎特典がついている場合も
ホリックのムビチケと特典クリアファイル無事ゲット〜〜!!!!!さすが田舎クオリティまだまだ在庫に余裕がありそうだったよ(笑) pic.twitter.com/r9q2ASGhFX
— まゆりん (@mmcks2rbmr) March 4, 2022
ムビチケを購入すると特典がもらえる場合も!
ファンとしては手に入れておきたいですよね^^
ムビチケの種類は?
気になるムビチケの購入方法は、3種類あります。
◎「オンライン券」
こちらはネットで購入するタイプで、カードではなくムビチケ番号がメールで届きます。カードが手元に届かないのはデメリットですが、自宅から購入できるのが大きなメリットです。
◎「カード券」
こちらは、よく見るカードタイプ。
上映予定の劇場や対応劇場、プレイガイドで購入できます。
◎「コンビニ券」
その名の通りコンビニで購入できるタイプです。
ムビチケの買い方は?いつから販売?
◎「オンライン券」
公式サイトで購入します。
公式サイトはコチラ
◎「カード券」
上映予定の劇場や対応劇場に直接購入しに行きます。
プレイガイドの場合は、映画によって異なります。
主なプレイガイドは以下の3つです。
◎「コンビニ券」
コンビニに設置されている端末でムビチケを検索してから購入します。
映画によって異なりますが、取扱があるコンビニは、セブンイレブン、ファミリーマート、LAWSONです。
また、販売時期も映画によって異なります。1ヶ月~2か月前に販売されるパターンが多い傾向があります。
まとめ
今回はムビチケの種類や買い方、発売時期についてまとめました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。