甲南大学は関東でいうと成蹊大学?レベルとランキングは中堅上位以上?!

産近甲龍というワードをお聞きしたことがありますでしょうか。

産近甲龍とは、関西に設置している京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学のことを指します。

今回は、産近甲龍の一つである甲南大学は関東でいうとどこ大学なのか?について解説します。

甲南大学は関東でいうとどこの大学?

甲南大学は、産近甲龍と呼ばれる大学の一つです。

関西では有名な大学で、準難関大学に指定されています。

甲南大学は、産近甲龍の中では関東でいうと成蹊大学に近いと言われています。

甲南大学は関東でいうと成蹊大学と同レベル?

甲南大学が成蹊大学になぜ近いと言われているのかを表にしました。

  • お金持ちで上品な学生が多い
  • 中規模の大学ではあるが教育が行き届いている
  • 偏差値が53.1である

授業料が高いため、裕福な生活を送っている学生が多いという印象があります。

こういった点が成蹊大学に近いと言われている点です。

甲南大学は関東でいうと大東文化大学との噂は本当?

甲南大学と大東文化大学のレベルが同じではないかという噂がありました。

噂の真相として、偏差値が関係しているようですね。

2023年度の偏差値

  • 甲南大学 偏差値42.5~55
  • 大東文化大学 偏差値40~47.5

上記より、学部学科によりますが甲南大学の方が難易度が高いことが分かります。

日東駒専と比較すると、差がさほどなく難易度が変わらないと想定されます。

全国で見た!甲南大学と同じレベルの大学は?

甲南大学を受験するにあたって、同じレベルの大学はどこなのかを知りたいと思っている方がいるでしょう。

そこで、今回は甲南大学に近いレベルの大学を幾つか紹介します。

  • 日本大学
  • 駒澤大学
  • 獨協大学
  • 立正大学
  • 東京経済大学

以上の大学が甲南大学に近いとされています。

日東駒専や獨協大学は、関東でも有名な大学です。

甲南大学の全国ランキングは上位?

甲南大学は、全国ランキングで表すと何位なのでしょうか。

THE 日本大学ランキングによりますと、141-150位とされています。

日本の大学の総数は、790校とされています。

そのため、甲南大学は上位の位置に存在していることが判明しました!

甲南大学の世間からの評価・評判がすごい?!

産近甲龍として有名な甲南大学ですが、どうやら世間からの評判や評価が高いようです。

今回は、甲南大学の魅力について解説していきます。

  • 兵庫県の経営者の出身大学ランキング1位
  • 関西での評価が高い
  • 就職先について

では早速見ていきましょう!

兵庫県の経営者出身大学ランキング1位?

2020年 都道府県別 社長の最多出身大学(西日本)の情報によりますと、甲南大学は兵庫県の中でトップであることが判明しました。

2020年 都道府県別社長の最多出身大学(西日本)

また、経営学部を卒業した方のうち28名が企業の社長として活躍していることが判明しました。

理由の一つに、企業経営者の子息、子女が卒業後に事業を継承するためと考えられています。

関西で甲南大学の評価はすごい!

関西での評判について以下にまとめました!

  • 産近甲龍の中では、序列が上
  • お金持ちの家の子、お嬢様が多い
  • ブランドイメージが高く受験生に人気
  • 結婚を見据えてブランド力を身につけるために入学する女子生徒が多い

 

その他に、研究論文の世界的な協力組織(SSRN)による評価では、国内5位であることから今後発展する可能性が高い大学であると言われています。

甲南大学の将来性・就職先は関関同立レベル?

甲南大学のキャリアセンターより、2021年の規模別の結果を抜粋しました。

巨大企業
(3000名以上)
大企業
(1000名以上)
大企業
(500名以上)
中小企業
(500名未満)
文学部29.221.312.437.1
26.124.212.637.2
理工学部24.517.09.449.1
15.625.018.840.6
経済学部30.220.715.833.3
26.424.111.537.9
法学部31.316.515.936.3
33.319.615.731.4
経営学部25.821.016.137.1
26.921.49.742.1
知能情報学部43.517.415.223.9
16.733.311.138.9
マネジメント創造学部28.117.514.040.4
23.918.515.242.4
フロンティアサイエンス学部10.020.020.050.0
9.10.018.272.7

表から考察すると、超巨大企業の表において知能情報学部では43.5%と約半分の男子学生が就職しており、法学部では33.3%と3割の女子学生が就職していることが分かります。

関関同立と比較したものを表にしました。

産近甲龍・関関同立各大学の就職率

京産(98.2%)>近大(97.8%)>甲南(97.7%)

関学(99.5%)>関大(98.6%)>立命(98.5%)>同志社(98.2%)

結果から、関関同立の方が少し就職率が高いことが分かりました。

しかし、大して差がなく産近甲龍も負けじと劣らないことが判明しました。

【口コミ】甲南大学は偏差値以上の良い大学?

学生の声を参考に、甲南大学の魅力について迫りたいと思います。

  1. 関西で知名度が高い
  2. 就職活動で超有利
  3. レベルが低くて恥ずかしい
  4. 有名人が多い
  5. お金持ちが多い

大学外での知名度の高さや、実際に通っている在学生または卒業生の意見を見ていきましょう!

口コミ①関西で知名度が高い

関西において、甲南大学は知名度がとても高いです。

その理由として、以下にまとめました。

【大学外からの評判】

  • どのキャンパスも駅近で綺麗なイメージ
  • 社長が多いイメージ
  • お金持ちの人が多い印象
  • 就職先が良い

以上の内容から、毎年多くの受験生に人気があるようです。

また、産近甲龍でトップである所以も大学からの知名度があるからこそであると考えられるでしょう。

口コミ②就職活動で超有利?

就職活動において超有利であるという情報を得ました。

甲南大学の就職率は、97%と高い数値を出しています。

就職率:97.7%

男子女子合計
98.1%96.8%97.7%

また、就職先について以下にしてまとめました。

主な就職先

アストラゼネカ(株)、(株)エイチ・アイ・エス、(株)大林組、オリックス(株)、加藤産業(株)、スズキ(株)、大和証券(株)、椿本興業(株)、東海旅客鉄道(株)、西日本旅客鉄道(株)、(株)日本アクセス、日本生命保険(相)、ハウス食品グループ本社(株)、阪急電鉄(株)、(株)バンダイナムコエンターテインメント、東日本旅客鉄道(株)、(株)みずほフィナンシャルグループ、(株)三井住友銀行、三井住友カード(株)、三井住友信託銀行(株)、(株)みなと銀行、ヤフー(株)、アサ商事(株)、大阪国税局、大阪府警察本部、神戸市役所、西宮市消防局、兵庫県教育委員会、兵庫県警察本部、兵庫県庁、防衛省 その他多数企業等 (2017年度実績)

大手企業や政治関連、国家公務員と多岐に渡る分野で活躍していることが分かります。

なぜここまでの実績があるのでしょうか。

理由として、OBとのつながりが強いからということが挙げられます

また、「甲南大学ネットワークキャンパス東京という甲南大学独自の支援システムで東京での就職を支援してくれるため、実績があると考えられます。

口コミ③レベルが低く恥ずかしい

甲南大学のレベルが低いという意見がありました。

どういった点が低いのかをまとめました。

  • 関西以外では知名度が低い
  • 3科目受験の場合は偏差値が少し下がる
  • 志願者数が激減したことで倍率が下がった

以上の点から、レベルが低く恥ずかしいと言われています。

しかし、準難関大学に指定されているため決して低いわけではありません。

また、就職率が高いため再び受験者数が増加すると考えられます。

口コミ④有名人が多い

甲南大学を卒業した方の中には、社長になった方や芸能人として活躍している方がいらっしゃいます。

中でも名の知れる方を数名ご紹介します。

  • 水野明人(ミズノ株式会社代表取締役社長)
  • 吉野俊昭(ロート製薬 代表取締役社長(COO))
  • 市川典男(象印マホービン 代表取締役社長)

その他の方の中には、大学の教授として勤めている方や映画監督として活躍している方もいらっしゃいました。

口コミ⑤金持ちが多い

甲南大学に通う学生は、お金持ちであることが多いという印象があります。

特に、幼稚園から大学まで通う「甲南漬」と言われる人たちは自営業者や中小企業の社長のご子息が多いようですね。

また、キャンパスが裕福な方が住んでいる場所に設置していることも理由の一つであると考えられます。

甲南大学は関東でいうと成蹊大学に近い

まとめに入ります。

  • 甲南大学は関東でいうと成蹊大学に近い
  • 就職先が多岐に渡る
  • お金持ちで多く上品な学生が多い

関西で入試を考えている方や、産近甲龍を目指す学生に向けて情報を発信しました。

参考にしていただければ幸いです。